くもりぞら

三度の飯よりカレーが好き。アマチュアマジシャンBlog

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 生薬写真
  • 【Gallery】
    • [Gallery] 2019
    • [Gallery] 2018
    • [Gallery] LeicaM3
    • [Gallery] PEN-F(film)
    • [Gallery] RICHO 500GS
    • [Gallery] 2017
  • 【戯言】
    • [戯言] 手品事
    • [戯言] サラリーマンの世迷いごと
    • [戯言] 偏見ですが何か?
    • [戯言] 由無し事
    • [戯言] 金言・名言・迷言
  • Links
  • Contact
  • カメラな来歴
  • 更新履歴
くもりぞら

「カヤツリグサ科」タグアーカイブ

浜菅[はますげ](香附子[こうぶし])

コメントを残す

<香附子:刻み>

カテゴリー: 生薬・草根木皮 | タグ: カヤツリグサ科, 五積散, 冠心Ⅱ号方, 分消湯, 女神散, 柴胡疎肝湯, 滋腎通耳湯, 竹筎温胆湯, 芎帰調血飲第一加減, 香砂六君子湯, 香蘇散, 香附子 | 投稿日: 2017年3月30日 | 投稿者: 九森空

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 印刷に出す際の画像サイズ<PEN-F> 2019年2月13日
  • 法廷ものがたり:山田薫 /1904 2019年2月13日
  • 悪意なのか馬鹿なのか? 2019年2月13日
  • 越の湧清水 特別純米 2019年2月12日
  • 長居植物園、梅の写真コンテスト(#長居植物園梅コンテスト) 2019年2月10日
  • 台湾春節祭(大阪中華学校) 2019 2019年2月10日
  • からくり探偵・百栗柿三郎:伽古屋 圭市 /1903 2019年2月8日
  • 働き方<全6巻>:稲盛和夫/1902 2019年2月2日
  • 「天職」とは出会うものではなく、自らつくり出すものなのです。 2019年1月30日
  • 台灣啤酒 2019年1月30日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

  • 九左衛門(新潟県上越市・加藤酒造) に こうちゃん より
  • 第210条〜第219条 に yokoyama1688 より
Proudly powered by WordPress