更新履歴
通常の新規投稿は割愛
2021年
2020年
20200816:Contactフォームを削除。→ (20210228)スパム対策をして再設置- 20200801:大豆[だいず](淡豆鼓[たんずし]、豆鼓[ずし、とうち、とうし]、枝豆[えだまめ] )のページを追加
- 20200725:咲くやこの花館訪問。世間と同様に、不要不急の外出が憚れるなか、2020年は全く撮影に行けず。
- 20200524:難波界隈散歩写真アップ。
大阪モデル達成で通天閣は緑のライトアップ。 - 20200508:ひさびさにサラリーマンの世迷いごとを更新
2019年
- 20191114:LINKSに(株)「ウチダ和漢薬・薬草写真展示室」を追加。
- 20190720:GuestBook(来訪帳)を設置。
- 20190623:武田薬品工業(株)京都薬用植物園「初夏の研修会」および京都府立植物園にて撮影した生薬写真をそれぞれに追加。(黄芩、釣藤鈎、地黄、知母、黄柏、人参、蒺藜子など。半夏生、田三七人参は新規追加)
- 20190503:テーマ(サイトの見た目)の変更
- 20190428:サイトのSSL化
- 20190413:春日大社萬葉植物園の写真を各生薬ごとに追加
- 20190210:固定ページ[Gallery]に2019を追加
2018年
- 20181124:[戯言]サラリーマンの世迷いごと
- 20181123:三連休なので、色々と更新。個別の更新履歴は面倒なので割愛。
- 20181120:由無し事を追加。20190506:左記、削除。
- 20181109:阿膠に牛由来の写真を追加。
- 20180924:枳殻と知母に生薬写真を追加
- 20180923:カリンに実の写真を追加。
- 20180819:金銀花に生薬写真を追加
- 20180819:威霊仙に刻みの写真を追加
- 20180713:金銀花(吸葛・忍冬)の写真を差し替え
- 20180628:香菜・パクチーに実の写真を追加。
- 20180628:半夏[はんげ]に花芽の写真を追加。
- 20180607:山梔子[くちなし]に、路上で見つけた八重の花を追加。
- 20180529:鉤蔓[かぎがずら](釣藤鈎[ちょうとうこう])に生薬原形(鉤の部分)写真追加。
- 20180420:酸棗[さねぶとなつめ]に生薬原形写真追加。川骨に生薬原形写真追加。
- 20180408:接骨木[にわとこ]に花、葉などの写真を追加
- 20180404:車前子に花の写真などを追加
- 20180401:橿原神宮訪問の記事へ写真追加
- 20180328:馬酔木・ムスカリに写真を追加。
- 20180325:作例(LeicaM3)に橿原神宮などの写真を追加。
- 20180321:枳殻[からたち]に棘と蕾の写真を追加
- 20180321:生薬写真「桜[さくら]」のページに<大寒桜[だいかんざくら]:花>を追加
- 20180320:生薬写真の「椿[つばき]」に<菊花茶[きくかちゃ]:花>を追加
- 20180318:山茱萸に花の写真を追加