くもりぞら

三度の飯よりカレーが好き。アマチュアマジシャンBlog

  • Home
  • 生薬写真
  • 【Gallery】
    • [Gallery] 2020
    • [Gallery] 2019
    • [Gallery] 2018
    • [Gallery] 2017
    • [Gallery] PEN-F(film)
    • [Gallery] LeicaM3
    • [Gallery] RICHO 500GS
  • 【戯言】
    • [戯言] 手品事
    • [戯言] サラリーマンの世迷いごと
    • [戯言] 金言・名言・迷言
  • Links
  • カメラな来歴
  • 更新履歴
  • 足跡帳
  • Contact
  • Home
  • 生薬写真
  • 【Gallery】
    • [Gallery] 2020
    • [Gallery] 2019
    • [Gallery] 2018
    • [Gallery] 2017
    • [Gallery] PEN-F(film)
    • [Gallery] LeicaM3
    • [Gallery] RICHO 500GS
  • 【戯言】
    • [戯言] 手品事
    • [戯言] サラリーマンの世迷いごと
    • [戯言] 金言・名言・迷言
  • Links
  • カメラな来歴
  • 更新履歴
  • 足跡帳
  • Contact

tweet

Tweets by kumorisora_tw
  • 漢方、生薬、草根木皮

    松塊[まつほど](茯苓[ぶくりょう]、茯神[ぶくしん]、赤茯苓[せきぶくりょう])

    2017年1月9日 /

    <茯苓:刻み>

    もっと読む
    九森空 0件のコメント
  • 漢方、生薬、草根木皮

    牡丹[ぼたん](牡丹皮[ぼたんぴ])

    2016年12月18日 /

    <牡丹皮:刻み>

    <牡丹皮:原形>

    <牡丹:花>20170429長居植物公園にて(園芸品種:長寿楽)

    もっと読む
    九森空 0件のコメント
  • 漢方、生薬、草根木皮

    桃[もも](桃仁[とうにん]、山桃仁[さんとうにん]、扁桃仁[へんとうにん]、桃葉[とうよう])

    2016年12月18日 /

    <桃葉:刻み>

    <山桃仁:原形>

    <扁桃仁:原形>

    もっと読む
    九森空 0件のコメント
  • 漢方、生薬、草根木皮

    芍薬[しゃくやく]

    2016年12月18日 /

    <芍薬:刻み>

    <芍薬:花>20170505 長居植物園にて



    <白芍>
     シャクヤク(芍薬Paeonia lactiflora)外皮を除いたものを白芍、外皮をつけたままのものを赤芍。日本漢方では白芍を用いるので、芍薬と言えば白芍を指す。白芍はおもに4年以上栽培したものを用い、洗浄した後にあら皮を削り取り、そのまま乾燥したものを生干芍薬と言う。そのままではなく、沸騰した湯の中で少し煮て、柔らかくした後、日干し乾燥したものを真芍という。
    <赤芍>
     赤芍には野生種のベニバナヤマシャクヤク(草芍薬P.obovata)やセンセキシャクヤク(川赤芍薬P.veitchii)などの根も用いられてる。(白芍は栽培品種のみ)。赤芍は日本薬局方による芍薬の規格には適合しない。
    ※参考:漢方くすりの辞典

    もっと読む
    九森空 0件のコメント
  • 漢方、生薬、草根木皮

    桂皮[けいひ]

    2016年12月18日 /

    <桂皮:原形>
    桂皮・原形

    <桂皮:刻み>

    もっと読む
    九森空 0件のコメント

カテゴリー

アーカイブ

GuestBook

  • GusetBookを...

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Ashe Theme by WP Royal.