メンタリストが心理学を使う!?
Facebookに表示された広告の文言より。
メンタリストDaiGo監修「with」
心理学を使った恋愛・婚活マッチングアプリ
(リンク切れになったために、リンク先は削除しております。もともとは広告で表示されていました)
よもや騙される人も少ないと思いますが、以下、手品(マジック)としてのメンタリスト・メンタリズムに対するツッコミ(解説)です。
結論
最初に結論を書いておきます。
- メンタリストはマジシャンです。心理学者ではありません。
- メンタリズムはマジック(手品)です。マジックでは人の心は読めません。
- 恋愛・婚活など、恋愛を成就させたいなら自分を磨かねばならない。
以上が結論です。以下、戯言が続く。
メンタリストとメンタリズムについて
手品(マジック)の演者・演出に用いられる「メンタリスト」あるいは「メンタリズム」と言う言葉は、心理学の用語でもなければ一般用語でもなく、ただ単に「それっぽさ」を出すための造語です。
辞書でmentalistを調べると「唯神論人」、mentalismは「唯心論、心理主義」と出てきます。
しかし、マジックとして用いられているmentalismの言葉が狙っているイメージは、mental(心の、精神の、頭の中の)と言う単語と、-ism(主義、気質、特性)を合わせ、心理学っぽく見せたいところだと思います。mentalistも、mentalに接尾語の-list(者、人)を組み合わせただけの言葉となります。
もちろん、手品として心理学っぽく振る舞い観客の心を読み取ったりすることは、何ら問題もないです。また、彼(DaiGo)がメンタリズムと称する演技の「さも心を読んだかのように見せる演出」も当然にしてなんら問題ないです。そして、商売としてここまで一つのマジックのカテゴリーを築き上げたことは、彼の凄いところでもあり、商売人・芸人(?)としては才覚を持たれた方なんでしょう。
翻って、私個人の戯言でしかないないが、この手の広告の様に、タネも仕掛けもあるマジックを用いたマジシャンであるにもかかわらず、心理学(心理学者)に精通したかの様に偽り、さらには詐欺的(あるいは詐欺)に利用することには違和感を覚えます。そもそも、メンタリズムです!と言うセリフを交えて、スプーンやフォークを曲げるのって・・・。メンタル的要素はゼロですし。
そうは言っても、世の中には、霊能力者と名乗るような輩が「悪霊が云々」と言った脅しや、星占い(みたいなの)ごとき騙しがたくさんある。人間の持つ恐怖心や不安感を煽って商売をしたりするオカルトな人種よりも、だいぶんとマシだとおもうけれど・・・。それでもメンタリズムがマジックを用いたショーでありエンターテイメントであることを隠すのはどうかと思う。
そして本題
このアプリあるいは広告が想起させたいイメージは、心理学(偽ですが)で心理的に相手を操って恋愛成就や結婚(婚活)に繋げたいと言う趣旨であろう。
そもそも論で悪いが、そのようなものに頼り自分は安全・楽な場所にいながら、女性を操ってモノ(手篭め)にしようと言う考えが男としてダメだと思うし、もっと自分を磨いた方が遥かに近道だ・・・とも思う。
一時的に取り繕ってもメッキなんて剥がれるし、実際には心を読んだり操ったりはできないんだから。(*1)
余談
マジシャンをしているとよく観客から「もてるでしょ?」と言われます。その考察については「戯言・マジシャンはモテるか?」にて。
(*1)手品において、一時的にある程度において誘導することもあります。ただ、操ると言うレベルではなく、あくまでも誘導する程度です。
ちょっと調べていたら、むちゃくちゃメンタリズム・メンタリストをバカにしたマジシャンの動画が見つかったので参考まで。>こちら